Q : べにふうき茶 粉末茶に ホットミルクを入れて飲んでも大丈夫でしょうか?
A : 香り付け程度なら良いですが、あまり多めだと良くないです。
※ お茶を入れ5分後(メチル化カテキンを抽出後)に、牛乳を1/3以下で入れる。
それでもダメな場合は、少量、お砂糖入れるのも良いでしょう
Q : べにふうき茶で 子供へのアドバイスなどがありましたらお願いします。
A : 大人の半分程度の、粉末の量で、0.5~0.6g程度 それを全部飲むのが良いです。
飲める濃さの湯量、飲み切れる湯量で入れるのがポイントとなります。
カテキンを多めに出して飲むので空腹の時は避けた方が良いです
Q : 子供に飲ませるのですが、べにふうき茶 粉末と茶葉とではどちらがお勧めでしょうか?
A : 味の面から申し上げますと
茶葉:煮出した場合、カテキンは渋み成分なので渋くなります。
粉末:抹茶の様な感じでトロっとした感じなので味はこちらの方が良い思いますが、
トロっとした感じを嫌がる場合もあります。
Q : 粉末 べにふうき茶は、カテキンの吸収率が悪のですか?
A : 茶葉の場合、5分間煮出しても約70%しかメチル化カテキンを抽出することしかできません。
茶葉を微粉末にしておりますので、茶殻に残る分もまるごと摂取できるのが粉末タイプとなります
但し、熱いお湯で、1回分1g以上飲まないと効果が上がらないと言うものです。
総合的に見ましても1番メチル化カテキンを抽出しやすいのが粉末タイプなのです。
Q : べにふうき茶で、アレルギー体質はほんとに改善されるのでしょうか?
A : 薬ではございませんので「改善される」と断言できるものではございません。
効果の「出る方」、「出ない方」がございます。
鼻炎を例に、ある機関のアンケート調査によりますと2000人の調査で62%の方に
効果が有ったというものです。
過剰な期待をするのではなく毎日のお茶を、自然のお茶である「べにふうき緑茶」で飲む
と言うなかで改善されればとても良いことではないかと思います。
Q : 緑茶にはカリウムが含まれていますが べにふうき茶での 影響は?
A : カリウムは高血圧に良いようですが、
腎臓病の方は、過剰摂取など注意が必要のようです。
詳しいことは、お医者様にご相談してください
Q :貧血で鉄剤の薬を飲んでいるのですが、べにふうき茶 は大丈夫でしょうか?
A : 鉄剤の吸収を妨げると言われておりますので飲まないで下さい
詳しいことは、お医者様にご相談してください
Q : べにふうき茶 どのくらい飲んだら良いのでしょうか?
A : 1回に1gを食後に3回飲むのがお薦めですが
「緑茶」ですのでお茶好きな方、胃が丈夫な方、美味しいから何杯も飲みたいという方は、
たくさん飲んでいただいていいと思います。
1日2杯で調子が良いよという場合なら、それでも良いと思います
Q : べにふうき茶 1包1gにどの位のお湯で良いのでしょうか?
A : 1gを1回にと言うのは、1gに対し100ccでも、1gに対し500ccのお湯でもどちらでも構いません
1回に1g分を飲めば良いわけです。
濃いのが好きな方は100ccでもOKです。(かなり濃いですけどね)
Q : 胃が弱いのですが べにふうき茶 飲んでも大丈夫でしょうか?
A : 胃が弱い方は、空腹時は避けるなど注意が必要です。食後がお薦めです。
HOME - お客様の声 - お知らせ - よくある質問 べにふうき茶 - メール便・定形外郵便について - 深蒸し茶
会社概要 - お問い合わせ - プライバシーポリシー - 特定商取引法に基づく表記 - サイトマップ
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。